項目 | ||||
---|---|---|---|---|
募集内容 |
<学生賞を設けております>
※1人1作品まで
|
<学生賞を設けております>
※1人3作品まで
|
※1人3作品まで
|
<テーマ>
①介護CM、②介護レポート
※テーマは①②いずれかをお選びください
<審査基準>
着眼点・メッセージ性・映像技術
※1人1作品まで
|
募集期間 | 2013年7月16日(火)~2013年9月16日(月)郵送の場合、当日消印有効 | |||
応募資格 |
特に問いません。(国籍、性別、年齢、職業不問)
|
|||
応募方法 |
<必要事項>
①郵便番号・住所 ②氏名(カナ) ③年齢 ④電話番号 ⑤メールアドレス
⑥職業(介護に従事する方はその施設・事業所名・職種、学生は学校名・学部・学科・学年を明記ください)
⑦作品タイトル ※フォト部門とビデオ部門の場合は必ずタイトル(20文字まで)と説明文(25文字まで)を記載
※ツイッターによる投稿にいついて
お持ちのツイッターアカウントから、つぶやきの本文内に以下のハッシュタグ「#kaigocontest」を追記して応募期間内に投稿してください。ツイッターからの応募は「短文(ポエム)部門」に限ります。入賞者へは個別にツイッター上からご連絡させていただきます。(※ツイッターからの応募の場合は上記<必要事項>は不要です。)
|
|||
応募先 |
|
|||
賞(賞金) |
最優秀賞 1名 --------- 10万円
優 秀 賞 2名 ---------- 3万円
入 賞 3名 ---------- 1万円
学 生 賞 1名 ---------- 5万円
|
最優秀賞 1名 --------- 10万円
優 秀 賞 2名 ---------- 3万円
入 賞 3名 ---------- 1万円
学 生 賞 1名 ---------- 5万円
|
最優秀賞 1名 --------- 10万円
優 秀 賞 2名 ---------- 3万円
入 賞 20名 --------- 1万円
|
最優秀賞 1名 --------- 10万円
優 秀 賞 2名 ---------- 3万円
入 賞 5名 ---------- 1万円
|
審査員 |
榎並悦子(写真家)、小山朝子(介護ジャーナリスト)、村山匡一郎(映画評論家)、河内孝(全国老施協理事)
|
|||
発表 |
2013年10月29日(火)、第70回全国老人福祉施設大会(和歌山大会)にて発表を行う予定
全国老施協ホームページ(http://www.roushikyo.or.jp)にて発表
|
|||
注意事項 |
|